
XMトレーディングのアフィリエイト(IB)制度は、FX口座を紹介することで報酬が得られる魅力的な仕組みになっている。
しかし、報酬を得るには明確な条件やルールがあり、知らずに違反してしまうと報酬が無効になることがある。
本記事では、XMアフィリエイトを安全かつ効率的に運用するための重要ポイントを解説する。
XMアフィリエイトを始めたい人は、ぜひ最後まで読んでほしい。
目次
★日本在住者に紹介する時に気を付けることがある
XMアフィリエイトをはじめとする海外FXは、日本の金融庁から規制を受けている。
そのため、海外FX業者のサイトでも「本サイトは日本居住者を対象としたものではない」という記載がされている。
これにより、XMのアフィリエイトを行う場合には、「日本居住者を対象にしたものではない」という記載をしておかねばならないのだ。
★ドメインにXMが含まれないようにする
サイトのドメイン名やリスティング広告等でXMの名を使うことが禁止されている。
したがって、XMのアフィリエイトサイトを作る際に、ドメイン名に「XM」という単語を入れてしまうことがないようにしなければならないのだ。

★自己アフィリエイト禁止
自分でアフィリエイトリンクをクリックして口座をつくることは厳禁だ。
これを自己アフィリエイトというのだが、発覚すると口座が凍結されてしまうリスクもあるので、絶対にしてはならない。
★法人口座には振込不可
XMのアフィリエイト報酬は、法人口座に振り込めないようになっている。
このことは取引用の口座にもいえることで、アフィリエイトで得た報酬を法人名義の銀行口座に入れることは不可能なのだ。
★確定申告を忘れないこと
収入が20万円以上に達したら、原則として確定申告を行わなければならない。
忘れてしまうと「申告漏れ」となり、追徴課税の負担を命じられる。
XMアフィリエイトで得た報酬は「雑所得」の対象となるので、収入から必要経費分しか控除できず、最大で45%の税率が掛けられる。
うっかりしていたということがないようにしよう。

★ボーナスを利用すると報酬率が下がる
アフィリエイト収入は「自己資金」で入金した額に限って決定される。
例を挙げると、入金額の20%分がボーナスであった場合、もらえる報酬は80%分のみとなる。
つまり、なるべく自己資金の割合を増やした方が効率的に収入を得られるのだ。
★5分以内の決済・両建ては報酬対象外
XMアフィリエイトでは、5分以内に行われる決済や両建ては報酬の対象外となってしまう。
新規で売り注文または買い注文を行った場合、決済する前の状態を「ポジション」と呼ぶのだが、XMアフィリエイトで報酬をもらうにはポジションを5分以上持ち続けることが条件だ。
★XMアフィリエイトの報酬条件
紹介したユーザーがリアル口座を開設し、本人確認を完了し、対象となる商品(FX、ゴールド、シルバーなど)で一定量の取引(例5ロット以上)を行う。
紹介リンクを経由して口座開設されていることが条件である。
報酬は取引量に応じて発生し、最大で1ロットあたり10ドル以上の報酬が得られる場合もある。

★禁止事項と注意点
XMトレーディングのアフィリエイト(IB)活動を安全かつ効果的に行うためには、禁止事項と注意点をしっかり理解しておくことが不可欠だ。
知らずに違反してしまうと、報酬が無効になったり、アカウント凍結のリスクもあるのだ。
家族・同一住所の紹介は対象外
同一のIPアドレスや住所から行った登録は、同一人物とみなされることがあり、その場合、報酬が無効になる。
キャッシュバックサイトとの併用不可
他のIBリンクやキャッシュバックサイト経由で開設された口座は、報酬対象外になる。
リンクの紐づけが上書きされるのが報酬無効の理由だ。
虚偽の情報での登録は厳禁
架空名義や虚偽の登録情報を使った紹介は、アカウント凍結のリスクがある。
XMは国際的な金融ライセンスのもとで運営されており、本人確認(KYC)やAML(マネーロンダリング防止)規制に厳格に従っている。
虚偽情報はこれらの規制違反となり、XMの信用にも関わるため、厳しく取り締まられる。

★口座タイプによる制限
XMの複数の口座タイプはバリエーションが豊富だが、アフィリエイト報酬の対象となる取引量のカウント方法が異なる場合がある。
以下の表に口座タイプを掲載する。
口座タイプ | 特徴 | 報酬対象の取引量 |
---|---|---|
スタンダード口座 | 一般的な取引向け | 通常通りカウント |
マイクロ口座 | 少額取引向け | 1ロット=1000通貨単位として換算 |
ゼロ口座 | スプレッドが狭い | 報酬が低めになる傾向あり |
KIWAMI極口座 | 高速約定・低スプレッド | 一部報酬対象外または制限あり |
※報酬条件はXMの最新規約に準じる。
★XMアフィリエイト制度の仕組み
XMトレーディングのアフィリエイト(IB)制度は、FX業界でも人気の高い報酬プログラムだ。
制度の仕組みと、安全に運用するためのポイントを以下で分かりやすく解説する。
IB(Introducing Broker)とは?
XMのIBになると、専用の紹介リンクを通じて新規ユーザーを紹介できる。
紹介されたユーザーが取引を行うと、その取引量に応じて報酬が発生する。
報酬の発生条件
紹介リンク経由で口座開設されたこと。
本人確認(KYC)完了済み。
FX・ゴールド・シルバーなど対象商品の取引が一定量(例:5ロット以上)あること。
報酬の種類
取引量に応じたロット報酬を得られる。
紹介人数に応じた累積報酬も大きな魅力である。
一部キャンペーン時には報酬単価の増額もありとのこと。

★安全な運用方法
XMトレーディングのアフィリエイト(IB)活動を安全に運用するためには、規約を正しく理解し、リスクを避ける行動を徹底することが重要だ。
以下に、初心者でも安心して取り組める「安全な運用方法」をまとめた。
自己紹介・家族紹介は避ける
自分自身の追加口座や家族の口座を紹介する行為は規約違反となり、報酬が無効になるおそれがある。
同一のIPアドレスや住所から行った登録は、同一人物とみなされるのだ。
正規の紹介リンクを使用する
他のIBリンクやキャッシュバックサイト経由では報酬が発生しないため、必ず自分のIBリンクを使用しなければならない。
虚偽登録は絶対にしない
架空名義や偽情報での登録は、アカウント凍結や報酬没収のリスクがある。
紹介相手には、正しい情報で登録するよう事前に説明しよう。
口座タイプの違いを理解する
スタンダード口座とマイクロ口座では、取引量のカウント方法が異なる。
KIWAMI極口座やゼロ口座は報酬対象外になる場合もあるため、事前に確認が必要だ。
報酬状況を定期的に確認する
XMのIB管理画面では、紹介状況や報酬履歴をリアルタイムで確認できる。
不審な動きがあればすぐにサポートへ連絡しよう。

★終わりに
XMアフィリエイトは、正しく運用すれば安定した副収入源になるが、ルールを知らずに始めると報酬が無効になるリスクを負うことになる。
報酬条件・禁止事項・口座制限・家族紹介の扱いなど、重要ポイントをしっかり押さえて、安全かつ効率的に運用しよう。
本記事は日本在住者を対象にしたものではない。
興味がある人は公式サイトにアクセスしてほしい。
公式サイトは↓こちらをクリック。