XMの証拠金維持率の低下による強制ロスカットから逃れる方法を知りたい人に朗報!!
思わぬ損失で痛い目に遭うのを避けることを考えるのが儲け続けるのに不可欠である。
ゼロカットシステムにより、追証が発生しないXMだが、ボーナスが残っていると同システムが発動しないので、強制ロスカットの恐怖に怯えることになる。
本記事では強制ロスカットの回避方法を解説しているので、XMのトレードをしている人は、ぜひ最後まで読んでほしい。
目次
★証拠金維持率について
証拠金維持率とは、現在のトレードのポジションに対し、口座金額の余裕度合いを示した数値を指している。
FX市場は秒単位で値動きが発生するため、今のポジションの良し悪しと口座残高の把握は、トレードで利益を出すために重要である。
そのため、証拠金維持率を常に把握しておくことで、現状のトレードの質を理解でき、効果的な取引が可能となる。
また、証拠金維持率が過剰に低くなると、強制ロスカットが自動的におこなわれるおそれがあるため注意しよう。
証拠金維持率を高い状態でキープする方法には、口座への追加入金などがあるため、理解しておくと今後のトレードの役立つのだ。
証拠金維持率が高ければ高いほど余裕がある状態で、低くなると強制ロスカットに近づいている状態である。
★計算方法
XMの証拠金維持率の計算式は以下のとおりだ。
証拠金維持率の計算方法
証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金合計×100
持っている金:有効証拠金
必要な金:必要証拠金
「有効証拠金」と「必要証拠金」の求め方
有効証拠金=資産合計+評価損益-出金依頼金
必要証拠金=約定レート×取引通貨単位×数量÷最大レバレッジ
★計算ツール
XMの証拠金計算機ツールを使用すれば、自分で計算しなくても必要証拠金を求めることができる。
便利なXMの証拠金計算機ツールだが、計算できるのはFXとゴールド・シルバーの証拠金のみでCFDの証拠金は計算は不可である。
★強制ロスカットとは?
強制ロスカットとは、保有しているポジションの損失が膨れ上がり、損失額が一定の水準に達した時にFX業者によってポジションが強制決済されてしまうことをいう。
通常、強制ロスカットが発動する前に、もうすぐ強制ロスカットになりそうだ、ということをお知らせする、マージンコール(警告のようなもので、保有ポジションの損失が膨らんだ事を知らせてくれるお知らせのこと)が発動し、証拠金不足を警告してくれる。
XMでは、証拠金維持率が50%を下回るとマージンコールが発動し、20%を下回ると強制ロスカットが発動する。
★ロスカットから逃れる方法
XMでロスカットを防ぐ方法は2つ存在する。
- 両建てでを避ける
- ロイヤリティポイント(XMP)を利用する
それぞれ順番に説明する。
両建てで避ける
XMでロスカットされない工夫の一つ目は両建てをして避けることだ。
XMでは同一口座内で両建てを行うと必要証拠金が相殺される形となる。
ちなみに同量ずつのポジションを保有した場合は、必要な証拠金はゼロである。
たとえば証拠金維持率が100%を下回り、さらに含み損失が大きくなってきているときにはこちらの両建てでいったんしのぐのも有効だ。
ただし、この方法は片方の注文を決済した時点でもう片方の必要証拠金が発生するので、注意が必要となるのだ。
ロイヤリティポイント(XMP)を利用する
XMのロスカットされない工夫として、XMPを利用することも挙げられる。
必要証拠金維持率が低下してきたら、それまでに取引をおこなって貯めてきたXMP(XMロイヤリティポイント)をボーナスクレジットと交換して証拠金維持率を上げることができる。
たとえばXMPが300ポイント貯まっていたとしたら「300÷3=100ドル相当」の金が口座に付与される。
この場合だと1万円ちょっとが口座に反映される形となるが、取引量によってはだいぶ証拠金維持率も楽になるだろう。
★証拠金維持率を知る方法
XMの証拠金維持率は利用しているMT4・MT5および取引プラットフォームに表示される。
なお、MT4・MT5であれば「トレード」という項目から確認することが可能。
XMのMT4・MT5トレードの画面には「残高・有効額・クレジット・可能額・維持率」といった数値がすべて表示されている。
もちろんリアルタイムで含み損益を計算した分の証拠金維持率なので、維持率が低下をしたら先にポジションを決済するなどしてロスカットを防ぐのが得策だ。
★終わりに
強制ロスカットを避けられる方法について述べたが、完全に理解できただろうか?
利益を確保するためにも、必ず覚えておくようにしたいものである。
折角、頑張って儲けようとしているにもかかわらず、知らなかったがために損をしたということがないように、しっかりと学ばなければならないのだ。